Safe Master チーム医療システム

Safe Masterは「チーム医療」を統合し、「医療安全」を中心に情報共有を実現します!

  • safemaster_slide_05

    インシデント管理システム

    インシデント報告(インシデントレポート)から統計分析、改善対策、安全研修まで、医療安全活動に必須の機能をトータルにサポートする実績あるシステムです。厚労省の「医療安全管理者の業務指針」に対応、JCI認証取得に必要な「RCA、FMEA分析機能」(FMEA分析機能は国内で本システムのみ)も備えています。

    詳しくはこちら

  • safemaster_slide_01

    感染管理システム

    アウトブレイク表示や感染疑い患者表示機能など、早期察知と感染制御に有効な機能に加え、サーベイランス管理も可能。ビジュアルな病棟マップから現場スタッフも感染状況や検査情報を把握できる全員参加型の感染制御システムです。
    抗菌薬と耐性菌の全国サーベイランス「感染管理システム施設連携研究会」にも参加できます。

    詳しくはこちら

  • safemaster_slide_04

    褥瘡管理システム

    危険因子評価、ハイリスク評価、看護計画、褥瘡記録などを簡単入力。
    双方向型システムのため、現場への指導や回診も迅速に実施可能。
    eラーニング機能も有する褥瘡管理のシステムです。

    詳しくはこちら

  • safemaster_slide_02

    NST管理システム

    NST管理システムは、栄養不良患者の一覧表示など、NST(栄養サポートチーム)と病棟スタッフが情報共有でき、栄養スクリーニングから栄養アセスメント、栄養管理計画、効果判定まで、NST活動を総合的に支援します。栄養管理計画書、栄養治療実施計画書・報告書も作成可能なNST支援システムです。

    詳しくはこちら

  • safemaster_slide_03

    緩和ケア管理システム

    スクリーニング結果をもとに介入対象患者を自動表示でき、病棟から介入依頼(書)を登録することができる緩和ケアシステムです。全がん患者、オピオイド処方患者、化学療法・放射線療法患者等の一覧表示が可能なため、早期介入に役立ちます。痛みの評価、オピオイド、副作用、検査データ等を一括グラフ化も可能です。

    詳しくはこちら

  • safemaster_slide_06

    TQM・退院支援統合管理システム

    「インシデント管理システム」「感染管理システム」「褥瘡管理システム」 「NST管理システム」「緩和ケア管理システム」の5システムの情報を集約した「TQM機能」と退院支援(退院調整)を効率的に行うための「退院支援機能」の2つの機能を備えた統合管理システムです。「退院支援機能」は2016年度診療報酬改定「退院支援加算1、2」に対応。

    詳しくはこちら

eラーニングシステムと専用教材

全職員が受講でき、ビデオ動画やPowerPoint教材も自由に登録が可能。教材ごとにテストやアンケートを設定でき、詳細な受講履歴を確認できます。集合研修の出欠データを取り込み、集合研修とeラーニング研修の一元管理も可能。セーフマスター社製のeラーニング教材も付属しています。

詳しくはこちら

ビジュアルで学べる・院内研修にも役立つeラーニングシステム専用教材ラインアップ
  • 感染管理と感染防止技術
  • 栄養管理とNST 基礎編
  • 誰でもわかるRCA
  • FMEAを使いこなす
  • 褥瘡 基礎・予防編
  • 褥瘡ケア技術編
  • 医療と法
  • 医療事故と民事・刑事・行政責任
*詳細は「eラーニングシステムと専用教材」をご覧ください。
CD教材の販売は現在実施しておりません。

サポート体制について

SafeMaster5システム「インシデント管理システム」、「感染管理システム」、「褥瘡管理システム」、「NST管理システム」、「緩和ケア管理システム」および「eラーニングシステム」、「TQM・退院支援統合管理システム」のサポート保守体制

システムサポートについて

  • 操作やメンテナンスに関する質問、トラブルや不具合などについてサポートいたします。
  • サポート方法は、専用フリーダイヤルによる電話対応となります。
  • eメールによる問い合わせも受け付けております。
  • システムのバージョンアップ等の情報についてもお知らせいたします。
  • インシデント管理システムでは、インシデント入力項目の追加・変更につきましては無償対応いたします(一部条件あり)。
  • リモート対応も行っています(別途契約時)。

詳しくはこちら

サポート保守体制

Safe Master懇話会(ユーザー会)

セーフマスターでは、年に数回ユーザーの皆様と集って講演会や、意見交換を行っています。
様々な地域のユーザー様同士でグループワークを行ったりと大変ご好評いただいています。

ユーザー会に参加された方のコメント

●県内だけでなく、他県の管理者と話す機会があってよかったです。
●時間のとれない分析をどうするかという観点で、他院で実施されているとりくみがよくわかった。
●身近な悩みなど、具体的に・・・・・・・・・・・・

続きはこちらをご覧ください

Q&A

統合チーム医療・安全管理システムSafeMaster(セーフマスター)に関する、お客様からよく寄せられるお問合せをご紹介し、その疑問にQ&A形式で お答えいたします。

販売提携先

SafeMasterについてのお問合せは、各エリアの販売提携先営業担当者までご連絡ください。